KAROLDVD-JCのトップページに戻る

推薦文

「聖ヨハネ二十三世 平和の教皇」

カトリック長崎大司教 髙 見 三 明

takami このDVDは、第二バチカン公会議以前のカトリック教会の状況を知り、公会議の意義を理解するために必見の物語(ドラマ)です!
 二部構成になっていて、第一部は教皇ピオ十二世の後継者を選ぶコンクラーベの経緯を軸に、ロンカッリの少年時代以後の生涯を回想する形で展開し、教皇ヨハネ二十三世の誕生で終わります。第二部は、教皇としてのわずか4年と7カ月余の活躍を語ります。それは、第二バチカン公会議開催から、回勅『地上の平和』を公布しておよそ55日後に亡くなるまでを描いています。
 第一部の物語は、ベネチア総大司教のロンカッリ枢機卿を、その秘書の神父が急ぎ足で、あちらこちらと探し回るところから始まります。ご当人はといえば、ご自分の石棺の品定めをしておられました。応対した従業員に、「これはちょっと窮屈ですね」などと話しながら。そこへ秘書が走って来て、息を切らせながら「ピオ十二世教皇様が亡くなられました。すぐバチカンに行かなければなりません」と告げます。すでに死の準備をしておられた方が、教皇に選ばれ、固い伝統のカトリック教会に新しい息吹を与えることになるのです。
 2014年4月27日にフランシスコ教皇によって列聖されたヨハネ二十三世教皇は、1881年11月25日、北イタリアはロンバルディア州ベルガモ県の片田舎ソット・イル・モンテの農家で13人の兄弟姉妹の4番目で長男として生まれました。「田舎の貧しい司祭」を目ざしたアンジェロ・ジュゼッペ・ロンカッリ少年は、やがて、何よりも「こころの平和」を大切にする司教の秘書を務めます。そして、1925年以後ソビエト連邦のブルガリアで教皇巡察師と初代教皇使節、イスラム世界のイスタンブール教皇使節、カトリック国フランスの首都パリで教皇大使を務め、1953年ベネチア総大司教に任命されました。そして、ピオ十二世教皇の後継者として有力な候補者がひしめく中、1958年10月28日、11回目の投票で77歳のロンカッリ枢機卿が選ばれました。まさに神の摂理でした。
 第二部では、教皇としての短いが、しかし大変内容の濃い働きが語られます。新教皇は次の教皇までの“橋渡し役”に過ぎないなどと陰口をたたく人たちもいたそうす。しかし、即位3カ月後に、公会議開催を公表されたのです。教皇に選ばれるまでの経歴は一見華々しく見えますが、実際には第二次世界大戦もあり、さまざまな貴重な体験を積み上げた年月でした。そのおかげで、そして聖霊の照らしを受けた結果、カトリック教会が、自らを刷新し、世界の中で福音を告げ知らせ、人々に奉仕するためには、公会議を開くことが必要だという確信を得られたのです。1962年12月に最初の会期を終え、翌年4月11日最後の回勅『地上の平和 ― パーチェム・イン・テリス』を発布した後、御父のもとへ帰られました。この聖なる教皇が教会に与えた対話と平和の道筋を、後継者の福者パウロ六世教皇、聖ヨハネ・パウロ二世教皇、そして現教皇が継承し発展させています。